ぶっちゃけオタクやめたい…
実際やめたらどんないいことがあるのかな?
このようなお悩みに答えます。
- 本記事の信頼性
元オタク歴8年。
オタクをやめた筆者が執筆をしています。
この記事ではそんなオタクを引退して良かったと感じている筆者が、やめて良かった理由やオタクをやめる秘訣をお伝えしていきます。
本記事をご覧になることで、オタクをやめようか迷っている方の悩みを解決でき、人生の新たな一歩を踏み出すきっかけづくりになりますよ。
ぜひとも最後までご覧になって、体験談をもとにあなたのオタク人生を変えてみませんか?
オタクをやめてよかった!そんな体験談をご紹介!
蜜柑
オタクを卒業した蜜柑と言います。年齢は31歳、でオタク歴は8年です。
『テニスの王子様』にどハマりしてしまい、グッズ収集やアニメ・ミュージカル・ラジオの視聴、アニソン・キャラソンの暗記などしていました。
当時、二次創作も流行っていた為、ガラケーで作品を読むことも日課でした。
上記の筆者がここから具体的にオタクをやめてよかった理由について深堀します。筆者のオタク体験談を詳しい状況からやめた理由まで順番に見ていきましょう。
オタクに対する当時の心境
当時、友達の間でJUMPが流行っていて、その中でも『テニスの王子様』の沼に落ちて、バイト代をアニメイトでのグッズ購入にほぼ浪費していました。
『テニスの王子様』といえば、さまざまな中学校の生徒がテニスの大会で競う漫画です。
その為、登場するキャラクターが非常に多く、主人公も含めてどの登場人物も魅力的だった為、グッズ購入の総額は計り知れません。
漫画だけでなく、アニメやDVD、ミュージカル、ラジオ、キャラソンなど多様な展開をしていたので、当時学生だった私の自由時間は全てそれらの情報収集や視聴に費やされていました。
また周囲の友人も同じオタクだったので意見交換は日常茶飯事でした。
オタクをやめたきっかけ
きっかけは資格の勉強でした。
日常のルーティーンとしてテニプリの情報収集をしていましたが、一度ネットにアクセスして見始めると止まらない為、心を鬼にして全てを断ち切りました。
いつかはやめなきゃいけない、と思っていたのでいい機会だったのかもしれません。
集めていたグッズは友人や後輩のオタクに全部買取りや譲渡し、記念に撮影していた写真も処分しました。
やりすぎたかな、と振り返ることもありますが、そのおかげでやめれた気がします。
勉強に集中でき、資格も無事取れました。
オタクをやめてよかった理由を3つ紹介!
筆者がオタクを辞めて良かった理由は下記の3つです。
- 新しい時間と向き合えた
- お金が貯まった
- 周囲の痛い視線がなくなった
ここから順番に補足していきます。
新しい時間と向き合えた
今までオタク活動に費やしていた時間全てなくなるので、その分、新たな趣味などに出会うことができます。
インテリア、スポーツ、読書など、オタク活動以外に何をすることが好きなのか、自分自身を見つめることもでき、私の場合、旅行が好きだという意外な一面を発見できました。
お金が貯まった
新発売や限定品と聞けば財布の紐も緩んでいたのですが、オタクをやめることでそのお金を全て貯金に回すことができています。
また、貯金できなくても新たな趣味にお金をかけることができるので自分の道や選択肢がどんどん広がりました。
周囲の痛い視線がなくなった
集めたグッズは当然部屋にディスプレイするので、親やオタクでない友人の視線は辛かったです。
また、外出する際は、カバンにキャラクターのストラップ等を複数身につけていました。
当時は誇りを持って出掛けていましたが、今思い返せば恥ずかしいし、すれ違う人々の視線も冷たかった気がします。
オタクをスムーズにやめる方法!【意外と簡単です】
ここからは「ぶっちゃけオタクやめたい」というあなたに向けて、オタクをやめる方法を伝授していきます。
最も効果的な方法は環境を変えること。
└たったこれだけです。
どういうこと?環境を変えればオタクをやめられるの?
そう感じた方もいるでしょう。実は環境を変えるだけでオタクをやめられる可能性をグンと引き上げてくれます。
オタクをやめたいと本気で考えている人は下記の事をすればOK。
- 関連物を捨てる
- 視界に入れない
- Twitter・インスタのアカウントを削除する
以上の3つがオタクをやめるためには効果的です。オタクを想起させるグッズやアカウントを視界に入れないことがまずは大切。
初めは抵抗感があるかもしれませんが、思い切って行動してみてください。
1ヵ月もすればあの頃のオタクの熱量も薄れているでしょう。本気で変えたい!本気でやめたい!そう考えているあなたはぜひとも今日から実践してみてください。
▽ジャニーズグッズを買い取りするなら▽
とはいえこの記事を読んでいる9割の人はすぐに行動できず、明日も同様にオタクが抜け落ちないことが多いです。
勘違いしないでほしいのは、これは決して自分の意志が弱いというわけではないこと。人間は変化を嫌う習性があるので、本能的に行動できないのが普通なんですね。
つまり、大半の人がここでオタクをやめる行動に移せないというわけです。
オタクはやめたくて仕方がないのになぜやめないのか。やめるためにもまずはここに着目して深堀してみましょう。
オタクをやめたくても”やめられない”のはなぜ?
ここからはオタクをやめるのに抵抗がある原因を徹底的に洗い出してみます。
結論から言うと、あなたには下記のような問題があるのでオタクをやめることができない可能性が高いです。
- SNSで情報が入ってくる
- 生活の一部になってしまっている
- 現実逃避している
- 依存している
- お金をかけすぎて引き返せない
これらの要因からオタクをやめたくてもやめられない状況が作られています。
オタクをやめられない主な原因は依存によるものが大きいです。
依存は恐ろしくて、「今すぐにやめろ」といわれても拒否反応を起こします。
自分の意志とは異なる形でまとわりついてしまうんですよね。
お金や時間を無駄にしたくないと思いつつも、ついオタクの活動に目が向いてしまう。実はこれが普通なんです。
ではどうしたらオタクをやめることができるでしょうか?
“後悔しない”ために今できること
後悔しないために今何ができるのか。
答えはシンプルでやめるために行動すること。
現に筆者は現実と向き合いオタクをやめたことで、生活を激変することができました。
これもあの時、グッズを手放したから。
オタクは決して悪ではありません。ですが、オタクをやめる選択肢を取ることで人生に明かりが灯り、より充実感が得られることはあなたが一番わかっているはず。
今すぐに変わりたい!というあなたはぜひとも本記事をきっかけに行動を起こしてみてください。
始めは簡単なことでいいです。”オタクをやめる”ではなく、”オタクを10分だけにする”。といったようにやめるハードルを徐々に下げていくのがおすすめ。
とりあえずあなたが今できることはやめるためのプロセスを組んで、行動を開始することです。
これ以上、後悔を積み重ねないためにも今日から変えていきましょう!!
▽今すぐ行動を開始して買い取り申請をする▽
オタクをやめた後は何をする?
あなたがオタクをやめたら何をしますか?
もちろん決めるのはあなた。何をするかは完全自由です。
└ワクワクしますね。
とはいえ、何をすればいいかわからない・ビジョンが見えないというあなたに向けてここから先はオタクをやめた後にするべきおすすめの要素を3つご紹介していきます。
自分の将来に向き合う
オタクに費やしてきた時間を、これからは自分のために時間を使うようにするのも一つの手です。
将来的に自分がどれだけ稼げて、どんな家に住んで、どのようなライフスタイルを過ごしているか少しでも考えてみるとよいでしょう。
でも、年齢的に若くないしな。。
そう思う方もいるかもですが、年齢は関係ありません。
世の中には50代から事業を始めた人も、60代から会社を立ち上げた人もいます。
自分が後悔しないために、今何をしたいか・将来の目標を達成するために何ができるかについて向き合ってみると答えは必ず出てくるはずです。
副業をしてお金を稼ぐ
オタクをやめると自分に使える時間が増えます。
その時間を活用して、副業を開始する人が増えているのが現状です。副業で稼げるようになれば、生活や精神にゆとりが得られますよ。
現に筆者はオタクをやめたことで副業で成果をあげました。
月10万円以上の収入が自動的に入ってくる仕組みを作り、今ではかなり安定した収入を得ることができるように。
オタクをやめて本当に正解だった。そう思うためにもあなたも行動を開始してみませんか?
関連記事
ブログの始め方を画像付きで解説!
前からやりたかった”あれ”をやる
前からあなたのやりたかったことを始めましょう。
ここまで読んで何をやればいいのかわからない方は、これがまず初めの一歩でOKです。
オタクが忙しくてなかなかできなかった勉強やゲーム。友人と遊んだり、ビジネスを学んでみたりとやりたいことは人それぞれかと思います。
ではあなたのやりたいこと。答えを出すために質問します。
Q. オタクをやめたら何をしたいですか?
この問いを受けて一番初めに出てきたものが答えです。
他のスポーツをしてみたい・思いっきり遊びたい・前から読みたかったあの本を読んでみたいなど様々でしょう。
すぐに叶うものからすぐに叶えられないものもあるかと思いますが、ハードルの低いものから始めてOK。
やりたかったことの答えは、あなたが持っています。
自分の気持ちに素直になって、前からやりたかった“あれ”をすぐ始めるための準備をしませんか?
“オタクをやめてよかった “口コミは他にもたくさん!
ここでは”オタクをやめてよかった”という口コミをほかにもご紹介していきます。
下記はぜひ興味のある方はタップしてご覧ください。
\タップ/
他の体験談も読む
よよ
よよです。21歳、オタク歴は、6年〜7年程度。
アーケードカードゲームのオタクでした。
毎週お金をかなり使い、今思うと非常に無駄なお金を使い無駄な時間を過ごしたなと感じています。
オタクに対する当時の心境
アーケードカードゲームに非常にハマり、小学生から中学生の終わりまで、相当な額を使いました。
毎週土日はゲームセンターや、ゲームコーナーにずっと溜まって、一日中友人と攻略をしたり、中古ショップに行き、カードを眺めたり購入したりと、かなりのめり込んでいました。
オタクをやめたきっかけ
一度、お金を使いすぎて、親に全てのカードを買取に出された事がありました。
しかし、その後も間を開けた後に、また新たに始めましたが、大きく、ルールが変更された点とアップデートにより使用感が変わった点で、少しやる気が失われ、高校に入り、一緒にプレイしていた友人と違う進路に行ったり、強化部に入ったため、時間が取れなかったという点が大きかったと思います。
オタクをやめてよかった理由
無駄遣いが減った
ひとつ目はやはり、無駄な事にお金を使わずに済む点が大きいと思います。
やはりアーケードカードゲームは1プレイ100円と高いですし、レアカードがほしくプレイ以外にもカードを買ったりと、スマホゲームなどに比べて大きくコストがかかり、無駄なお金を使わなくなった点が一番大きかったと思います。
恥ずかしい
2つ目は、適度な時期に卒業できた事により、アーケードゲームを長くやらなくて済んだ事です。
アーケードゲームは言ってしまえば小学生や中学生向けな部分が大きく、良い大人が、子供向けのアーケードカードゲームをやっている姿を見るのは少し痛い部分があるかなと思います。
なので適切な時期で引退できたのは良かったです。
他の目的に出費できた
3つ目は他の物にお金を使えるようになった事です。
やはり当時はお年玉やお小遣いのほとんどをカードゲームに使っていて、他についてはあまり考えずに生活していました。
ですが、お金を貯金したり、部活のシューズなどを買う用途に使えるようになったのは一つ良かった点かなと思います。
他にもネット上で口コミをピックアップしてみました。
ネット上のオタクに対する口コミ
ピックアップした口コミは以上。少なくともオタクをやめてよかったと心から実感している人は多いです。
もしもオタクをやめようか迷っているならば、ぜひとも今日から行動を開始して、人生の軌道を変えていきませんか?
オタクをやめてよかった体験談を紹介!:まとめ
今回はオタクをやめてよかった体験談をご紹介していきました。
蜜柑
オタクを卒業した蜜柑と言います。年齢は31歳、でオタク歴は8年です。
『テニスの王子様』にどハマりしてしまい、グッズ収集やアニメ・ミュージカル・ラジオの視聴、アニソン・キャラソンの暗記などしていました。
当時、二次創作も流行っていた為、ガラケーで作品を読むことも日課でした。
よよ
よよです。21歳、オタク歴は、6年〜7年程度。
アーケードカードゲームのオタクでした。
毎週お金をかなり使い、今思うと非常に無駄なお金を使い無駄な時間を過ごしたなと感じています。
※紹介した体験談は上記の方々のご協力をいただいております。
オタクをやめたことで、自分の時間を確保することができ、毎日充実感を持って生活することができています。
なので、オタクをやめることで多くのメリットがあるということ。
とはいえ誘惑は強敵。
今すぐにオタクをやめることはできません。この記事を読んでやめられる人間は全体の1割にも満たないでしょう。
ここまで読んでいただいているあなたにやってほしくないのは後悔するということ。
「もっと早くやめておけばよかった」「あの時なんでこんなことしてたんだろう…」といったようにしてから気づくのは遅いです。時間は取り返しが付きません。
なので、あなたがオタクをやめようか迷っているなら”続けるリスク”を考えてみてください。
もちろん考えた結果、オタクをやめるリスクのほうが大きいなら、オタクをとりあえず続けてOK。
とはいえオタクをやめることが自分の幸せに直結するケースがほとんどなので、迷わずにオタクをやめることをおすすめします。
ぜひともここまで読んでいただいたあなたはオタクをやめるために行動を開始していただければと思います。
新たな人生の一歩目を踏み出すきっかけになれば幸いです。
ぜひ後悔のない人生を!!
関連記事
ブログの始め方を画像付きで解説!
コメント