サッカーをやめてよかった!サッカー歴14年の筆者が実体験ベースで解説!

ぶっちゃけサッカーやめたい…
実際やめたらどんないいことがあるのかな?

このようなお悩みに答えます。

  • 本記事の信頼性

サッカー歴14年。
引退した筆者が執筆をしています


この記事ではそんなサッカーを引退して良かったと感じている筆者が、やめて良かった理由やサッカーをやめる秘訣をお伝えしていきます。

本記事をご覧になることで、サッカーをやめようか迷っている方の悩みを解決でき、人生の新たな一歩を踏み出すきっかけづくりになりますよ。

ぜひとも最後までご覧になって、体験談をもとにあなたのサッカー人生を変えてみませんか?

目次

サッカーをやめてよかった!体験談をご紹介!

体験談の筆者

マックス

サッカー歴14年の30代起業家。ポジションはサイドハーフ。サッカーをやめたことで人生が好転しました。


結論、サッカーはやめてよかったです。

ここからは筆者のサッカー体験談を詳しい状況から辞めた理由まで深堀して解説していきます。それでは順番に見ていきましょう。

サッカーに対する当時の心境


サッカーを始めたのは、保育園の先生に褒められたから。

当時は他に取り柄の無い私はサッカーに打ち込み、高校はサッカーによるスポーツ特待で入る予定でした。しかし、試験直前に試合で負傷してしまい、学費が必要なスポーツ推薦で入学。


入学時はリハビリを兼ねた練習しかできなかったものの、最終的に1年生の時からレギュラーなれました。

しかし、特待で入学していたら、高校卒業後の進路は決まっていた。そんなことばかり頭に残ります。

学費が必要なスポーツ推薦でも1年生からレギュラーになると、特待生に準じた進路を与えられ、私自身、その進路を進むつもりでいました。

サッカーをやめたきっかけ


高校2年生になると、ポジションを奪われる立場になります。

監督さんら指導者に「大丈夫か?」と聞かれれば、骨折していても「大丈夫です」と答えるしかないのがレギュラーの立場というもの。


しかし、とある試合で膝の痛みで歩くことすらできなくなり、ベンチで休むことに。

それがきっかけで後輩にレギュラーの立場を強奪され、さらには練習から外されてしまいました。その当時、自分にとって楽しかったサッカーはもうありませんでした。

膝の痛みは「前十字靭帯断裂」が原因であることが発覚したことで、自分の中でサッカーを続ける気力は失せ、翌日サッカーをあっさり引退しました。

サッカーをやめてよかった理由を3つ紹介!


筆者がサッカーを辞めて良かった理由は下記の3つです。

  • 良い大学・会社に恵まれた
  • 肉体的な疲労
  • 自分の時間が増えた

ここから順番に補足していきます。

良い大学・会社に恵まれた


高校で共に汗を流した部員達の多くは、学費の掛からない特待生で高校と大学に進学。

サッカー漬けの生活を送っていると、勉強をする暇なんて無い。長年働いていると、何度も不景気を経験した。

不景気で生き残れるのは、サッカーが上手いヤツじゃない、勉強が出来るヤツ。ベンチャー企業等を起業して成功している者の多くは、ちゃんと勉強をして来た者。


社会に出てサッカーが役立ったことは1度もない。

高校3年でサッカーを辞めた後は、猛勉強をする時間が取れたため、名門と呼ばれる大学に入り、現在は起業し、高校からサッカーによる特待で大学に入れた連中より稼いでいる。

肉体的な疲労


高校2年でサッカーを辞めた私は、今も片脚に後遺症による痛みが残っています。

子供相手にサッカーが出来る。金銭的に余裕があるため、ゴルフだって出来る。

サッカーを続けた連中は、腰に負担が掛かるゴルフが出来ない。

同窓会で会っても、サッカーを続けた連中は、足を引きずって歩き、痛みが強くなる冬を嫌う。

自分の時間が増えた


当時高校2年生の私ですが、サッカーをやめてからというもの自分のことに向き合う時間をとれるようになりました。

正直、この時間があったからこそ、今の自分があると思います。自分の進路や自分のやりたいことなど将来を考える時間を十分に確保することができたため、サッカーをやめてよかったと感じています。

サッカーをスムーズにやめる方法!【意外と簡単です】


ここからは「ぶっちゃけサッカーやめたい」というあなたに向けて、サッカーをやめる方法を伝授していきます。

最も効果的な方法はサッカーをやめたい意思を伝えること。
└たったこれだけです。

いや。それが難しいんですよ。。

そう意見したくなる人もいるでしょう。実際、その人の気持ちは痛いほどわかります。

とはいえ伝えないと何も現状は変わりません。

伝える際に大切なのは、サッカーをやめたい意思だけ。理由も付けられるとなお説得感が生まれます。


サッカーをやめたいと考えているなら、勇気を振り絞る機会は必須です。何事もやめるという選択は自分にとっても他人にとっても大きな影響を与えます。

とはいえこの記事を読んでいる9割の人はすぐに行動できず、明日も同様にサッカーに向き合うことでしょう。

勘違いしないでほしいのは、これは決して自分の意志が弱いというわけではないこと。人間はリスクを避ける習性があるので、本能的にこの選択を選ぶのが一般的。

つまり、大半の人がここでサッカーをやめる行動に移せないというわけです。

サッカーはやめたくて仕方がないのになぜやめないのか。ここに着目して深堀してみましょう。

サッカーをやめたくても”やめられない”のはなぜ?


ここからはサッカーをやめるのに抵抗がある原因を徹底的に洗い出してみます。

結論から言うと、あなたには下記のような問題があるのでサッカーをやめることができないでいます。

  • 人からの期待
  • 義務感がある
  • 嫌われるのが怖い
  • 逃げたと思われるのが嫌
  • 複雑な人間関係


これらの要因からサッカーをやめたくてもやめられない状況が作られています。

サッカーをやめられない多くの理由は他人軸になっているから。

他の人がこう思うから・他人にこう思われたくないからといったような具合で自分以外の人の視線を感じている内向的な人の可能性が高いです。


ですが、実際他人軸で生きるのはかなり不自由です。あなたは本当はサッカーをやめたい。なのに義務感でなんとなく続けている。その理由は周りの視線にあるということを理解してください。

たとえ、あなたがサッカーをやめても何も問題ありません。

なぜなら時間が解決してくれるから。

1ヵ月すればあなたがサッカーをやらないのは当たり前になり、3ヵ月経てばサッカーをやめたことに対して、意見する人もいなくなります。

あなた自身が当たり前の環境を構築すればOK。自分の気持ちに素直になりましょう。

“後悔しない”ために今できること


後悔しないために今何ができるのか。

答えはシンプルでやめるために行動すること。


現に筆者は現実と向き合いサッカーをやめたことで、今では毎日が心地の良い生活を過ごせています。

これもあの時、あきらめたから。

特にやりたいことがあるのに先延ばしにしてやめないのは時間がもったいないです。


あくまで周りは気にしないこと。自分がどうか、自分がどうしたいかに視点を向けてあげましょう。

サッカーをやめた後は何をする?


あなたがサッカーをやめたら何をしますか?

もちろん決めるのはあなた。何をするかは完全自由です
└ワクワクしますね。

とはいえ、何をすればいいかわからない・ビジョンが見えないというあなたに向けてここから先はサッカーをやめた後にするべきおすすめの要素を3つご紹介していきます。

体力作りに励む


サッカーをしている人は体力の衰えや運動神経を持続することも潜在的な目的になっている場合があります。

サッカーをやめて家でごろごろする時間を増やせば、体力も落ち、全盛期のようなポテンシャルを維持することは難しくなるでしょう。


それを嫌うならば、体力作りだけでも継続してみるとよいかもしれません。

体力づくりを継続することで、サッカーをやっていたころと同等の肉体や運動能力を身に着けることができます。

「体の衰えは絶対に嫌だ!」というあなたは空いた時間に筋トレやランニングなど体作りに励んでみてはいかがでしょう。

▼今注文して体作りに備える▼

勉学に励む


サッカーというスポーツとは別のジャンルである勉強。こちらに専念するのも一つの手段です。

将来のことを考えるとやはり学力は今後の人生を大きく左右していきます。


サッカーを続けていても自分はプロ選手にはなれない。そう感じる人が多く、可能性を増やすためにも勉学に励むという人が大半です。

サッカーをやめてから勉強に取り組むのはかなりハードルが高いのは間違いないです。

とはいえ将来の自分を考えて今から勉強と向き合っていくと、必ず大きな成果につながるでしょう。

前からやりたかった”あれ”をやる


前からあなたのやりたかったことを始めましょう。

ここまで読んで何をやればいいのかわからない方は、これがまず初めの一歩でOKです。


サッカーが忙しくてなかなかできなかった勉強やゲーム。友人と遊んだり、ビジネスを学んでみたりとやりたいことは人それぞれかと思います。

ではあなたのやりたいこと。答えを出すために質問します。

Q. サッカーをやめたら何をしたいですか?

この問いを受けて一番初めに出てきたものが答えです。

他のスポーツをしてみたい・思いっきり遊びたい・前から読みたかったあの本を読んでみたいなど様々でしょう。

すぐに叶うものからすぐに叶えられないものもあるかと思いますが、ハードルの低いものから始めてOK。


やりたかったことの答えは、あなたが持っています。

自分の気持ちに素直になって、前からやりたかった“あれ”をすぐ始めるための準備をしませんか?

“サッカーをやめてよかった “口コミは他にもたくさん!


ここでは”サッカーをやめてよかった”という口コミをほかにもご紹介していきます。

下記はぜひ興味のある方はタップしてご覧ください。

\タップ/

他の体験談も読む
体験談の筆者

カズ

小学3年生から大学2年生まで約12年間、真剣にサッカーに取り組んでいました。ポジションはFWです。中学生まではエースで注目の的でしたが、高校以降は伸び悩み、万年補欠です。しかし、サッカー一筋で青春時代を過ごしたサッカー小僧です。

サッカーに対する当時の心境


彼女を作ったり、友達と遊んだり..当時は青春真っ盛りの時期でした。

いろいろな誘惑がありましたが、サッカーが大好きな私は一筋で頑張ってきました。


時間があればサッカーの事を考えて、部活動に加えてプライベートでもサッカーをするくらい熱量を持って取り組むことができました。

サッカーは自分のルーツだったことは疑いようがありません。

サッカーをやめたきっかけ


大人になるにつれて、大好きだったサッカーがある時期から段々と嫌いになっていったのです。

理由は、あんなに楽しかった・好きだったサッカーがいつの間にか義務的にやるようになっていたからです。自分の中でサッカーを楽しめなくなっていました。


サッカーを辞める直前は無理矢理やらされている感も生まれてサッカーに対して嫌気が刺していました。

もうこんな状態では続けられない。このままでは本当にサッカーが嫌いになると思い、嫌いになる前に一度リセットしてサッカーから遠ざかりました。

サッカーをやめてよかった理由

サッカーを好きのままでいられた


一度サッカーから遠ざかることによって、サッカーに対する情熱を徐々に取り戻していきました。

今では街のチームでサッカーを楽しんでいます。


正直、学生時代より今の方がサッカーを楽しめるようになっています。

「サッカーが楽しくないからやめようかな?」「ほかにやりたいことがあるんだけど続けるべきかな?」など迷っている人は一度思い切ってやめてみることをおすすめします。

視野が広まった


サッカー一筋で青春時代を過ごしていたので、ぶっちゃけ、サッカー以外の楽しみを知りませんでした。

ですが、サッカーをやめたことでいろいろな楽しいことが見つかるように。

将来的なことを考えるようになってからは、自己分析につながり本当にやりたいことが見つかりました。

開放感に包まれた


サッカーを辞めてからというもの、それまで背負っていた重い十字架から解放されたような感覚になりました。

いやいや続けるサッカーほどつまらないものはありませんでしたが、あの時やめて正解でした。

なぜなら、とっても心が軽くなったことで精神的にも安定し始めたからです。


これによって開放感が生まれ、自分の思うままに行動ができる自信にもつながりました。


Twitterにも口コミをピックアップしてみました。

サッカーやめたら超人生が楽に感じるー

なんでもっと勉強しなかったんだろう。なんでもっと家の手伝いしなかったんだろうってうんうん考えてたらその当時の僕はボール蹴ることしか考えてなかった。僕はウェイだったのか。サッカーやめて本当に良かった。

そういやサッカーやめた原因この陽キャのキツいノリだからサッカーやらなくて正解だわ


ピックアップした口コミは以上。少なくともサッカーをやめてよかったと心から実感している人は多いです。

もしもサッカーをやめようか迷っているならば、ぜひとも今日から行動を開始して、人生の軌道を変えていきませんか?

サッカーをやめてよかった体験談を紹介!:まとめ


今回はサッカーをやめてよかった体験談をご紹介していきました。

体験談の筆者

マックス

サッカー歴14年の30代起業家。ポジションはサイドハーフ。サッカーをやめたことで人生が好転しました。

体験談の筆者

カズ

小学3年生から大学2年生まで約12年間、真剣にサッカーに取り組んでいました。ポジションはFWです。中学生まではエースで注目の的でしたが、高校以降は伸び悩み、万年補欠です。しかし、サッカー一筋で青春時代を過ごしたサッカー小僧です。

※紹介した体験談は上記の方々のご協力をいただいております。


サッカーをやめたことで、人生が変わったなど良い影響をもたらしている声もたくさん見受けられます。

とはいえあなたの周りの環境や人間関係によっては今すぐにサッカーをやめることはできないかもしれません。というかほとんどがそうでしょう。

ここまで読んでいただいているあなたにやってほしくないのは後から後悔するということ。


「もっと早くやめておけばよかった」「実際こうなっていたのに」

時間は取り戻せません。なので、あなたがサッカーをやめようか迷っているならリスクを考慮してみてください。

仮にサッカーをやめるリスクのほうが大きいなら、サッカーをとりあえず続けてOK。


ですが、サッカーをやめることが自分の幸せに直結するのであれば、迷わずにサッカーをやめることをおすすめします。

本記事の体験談から自分の新たな人生の一歩目を踏み出してみてはいかがでしょうか?

ぜひ後悔のない人生を!!


関連記事スポーツ少年団をやめてよかった理由!

関連記事部活をやめてよかった理由!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次